こんにちは、オハイオ州不動産仲介士の松本です。
コロンバスでは先週末に初雪が降りましたね。寒暖の差が激しいこの季節、特に初めてオハイオで冬を迎える方は体調を崩しやすい時期です。上着の着脱などでうまく体温調整しながら快適にお過ごし下さい。
さて今日は「ダブリン市内で一軒家を借りています。庭に球根や多年草を植えても大丈夫ですか?」という質問についてお答えしたいと思います。
一般的には球根や多年草を植えることは問題ありません(ですが念の為、契約書のmaintenanceの条項を事前に確認しておくことをお勧めします)
チューリップや水仙、クロッカス、百合や芝桜など、お好みの花を植えて庭を楽しみましょう。むしろお庭がきれいになる事でご近所さんや大家さんから喜ばれることが多いです。また春に向けてお子さんと一緒に球根を植えるのは後の楽しい思い出にもなります。
球根はOakland Nursaryなどの地元園芸店やウォールマートなどでも簡単に購入出来ます。品種にこだわりたい方はオンラインショッピングもお勧めです。
費用は基本的に入居者の方の負担となりますが、手入れされたきれいなお庭はご近所との会話のきっかけにもなり、地域との繋がりが生まれる良い機会になるでしょう。
実際に球根などを植える前に、念の為大家さんに確認したい場合は、次のように聞いてみて下さい:
Hello, I was thinking about planting some bulbs and flowers in the yard for spring. Would that be okay with you?
(来年の春に向けて球根やお花を植えたいと考えていますが、やっても大丈夫ですか?)
コロンバスの気候は季節ごとの表情が豊かです。
ほんの少し手を加えるだけで毎日の景色がぐっと明るくなります。
ご自身のペースで、お庭と共にオハイオの四季を楽しんでくださいね。




